カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (5)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (10)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (4)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2ページ目
噛み癖について
犬の習性を理解する
犬はよく噛む動物です。
子犬の甘噛みは可愛い仕草ですが、成犬になっても噛み癖が治らないと大きな怪我にもつながるのでしつけをしてコントロールする必要があります。
しかし、犬も意味なく噛んでいるわけではないため、なぜ噛むのかを理解することがしつけの第一歩につながります。
飼い主を噛む理由
まずは噛む理由を知る必要があります。
考えられる理由として
〇本能的な欲求
寝ている時や、後ろからわんちゃんが予期せぬタイミングで触れてしまうと、防衛・攻撃行動の一環として本能的に噛んでしまう事があります。
〇口の中がむず痒い
子犬の場合、歯の生え変わるときの違和感から手や家具を噛んでしまう事があります。
〇ストレスや恐怖
引っ越しなどで環境が変わった、知らない人に撫でられた、運動不足や体調不良からくるストレスや、過去のトラウマ、不安からつい噛んでしまう場合があります。
〇甘えや興奮
飼い主に甘えている時や、遊びで興奮している時にも強く噛んでしまう事があります。
本来は犬同士のじゃれ合いの中で加減を覚えていくのですが、親と離れる時期が早いと学習できないまま育ってしまいます。
しつけの失敗例
〇大声や体罰方式で叱る
叩く、怒鳴る、マズルを強く掴むなどの痛みや恐怖を伴うしつけは絶対にやめましょう。
信頼を損ねるだけでなく、恐怖心から噛み癖が悪化し、手を上げただけで叩かれると勘違いし噛みつくようになる可能性があります。
噛み癖を治す方法
〇噛む=楽しくないと学習させる
噛むたびに落ち着いた口調で「痛い」と反応して手を引っ込める、部屋から1分ほど退出する、遊びを中断するということを繰り返します。
無視されたり遊びが中断されることは犬にとってつらいことなので噛むという行為が減っていきます。
まとめ
犬は本能的に噛む生き物であり犬にとって噛むことは自然な行為であるため、完璧になくすことはできませんが、愛犬と楽しく暮らしていくために人間社会のマナーを覚えてもらう必要があります。
何か困ったことがありましたら、お気軽に近くの動物病院にご相談ください
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会
先日、当グループの芝崎分院長が日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会で、口頭発表を行ってきました。
「爬虫類の雌性生殖器疾患における酢酸リュープロレリンの投与量の検討について」です。
同じエキゾチックアニマルを扱う獣医さんが一同に会する年に1度の学会です。とても熱量が高く、日々アップデートされていくエキゾチックアニマルの診療を肌で感じました。
全ての動物たちに寄り添った医療を提供できるように日々邁進していきますので、何卒よろしくお願いします。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
「爬虫類の雌性生殖器疾患における酢酸リュープロレリンの投与量の検討について」です。
同じエキゾチックアニマルを扱う獣医さんが一同に会する年に1度の学会です。とても熱量が高く、日々アップデートされていくエキゾチックアニマルの診療を肌で感じました。
全ての動物たちに寄り添った医療を提供できるように日々邁進していきますので、何卒よろしくお願いします。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
獣医内科学アカデミー2024に参加しました!
こんにちは。
先日4年ぶりの現地開催となった、日本獣医内科学アカデミー2024に参加致しました。
3日間参加し、多くのセミナーや症例報告を聴講し、かなり刺激になりました。
日々の診療に役立てていきたいと思います。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
202 4 年 3 月 寒さはまだ続いています。 油断せず春を迎えましょう!
https://www.dropbox.com/scl/fi/d3wtryxalmo0nih43p5es/2403.pdf?rlkey=8nnrwuck7a81fbqiixnjdln3q&dl=0
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。 『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
ワンちゃんの見えてる世界って?
わんちゃんと人では見える世界が違います!
視力は、0.2~0.3程度
30㎝~1m以内であればはっきり見えますが、遠く離れてしまうと飼い主さんの顔はほとんど見分けがつきません。
見えてる色も人と違います!
色は青・紫・黄色の3色と、その3色の混合色です。
なので、人の見ている色の世界よりも単調な色彩であると考えられます!
こんな風にわんちゃんには見えています!
まとめ
わんちゃんは視力が良くなくても動体視力がとっても優れているので暗闇の中でも動くものを認識できたり、もちろん飼い主さんの姿も認識できています!
わんちゃんの視力についてご参考にしていただき、ボールやおもちゃ、リードなど黄色や青色の認識しやすい色にしてあげるとお気に入りになるかもしれないですね
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
ねこちゃんがお水を飲まない
⭐ねこちゃんの祖先⭐
・ねこちゃんの祖先はリビアヤマネコとされています。
・生息地は砂漠などの乾燥地帯で暮らしていたため少ない水分摂取量でも機能するようになっています。
しかし・・・
現代のようにお家の中で過ごすようになると、特にドライフードメインにしている場合は、気を付けないと水分不足になってしまう心配があります。
⭐水分摂取量が少ないと・・・⭐
・尿が濃くなり、膀胱炎や結石などの尿路系の病気になりやすくなる。
脱水していても、ねこちゃんは水を飲まないことがあるので「のどが渇いてないだろう」と放置してしまうのは危険
⭐脱水の原因⭐
・水を十分に飲まない
・排尿が多い
・嘔吐や下痢
・熱中症や腎臓病などの疾患
etc.....
⭐どうしたら水を飲んでくれるのか?⭐
・水皿を常にきれいにする
➡埃や毛、ご飯で汚れていないか
・水皿の置く場所を変える
➡トイレやご飯皿から離す、水皿を複数置く
・お皿の種類を変える
➡陶器、金属、ガラスなど
・水の種類を変える
➡ミネラルウォーター(軟水)、水道水に木炭や竹炭をいれてカルキ臭を消したもの、お湯を冷ましたもの、魚や鶏肉の湯で汁など
⭐飲んだらダメなもの⭐
✖硬水
✖塩分を含む湯で汁
✖花瓶の水
⭐ご飯からも水分補給を⭐
・ウェットフードを併用する
・ドライフードをふやかす
ドライフードの水分量が約10%に対して、ウェットフードは約70%含まれている
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
フィラリア症
フィラリア症ってなあに?
フィラリア(犬糸状虫)という寄生虫が蚊を介してわんちゃんの心臓や肺動脈に寄生する病気です。
血液の流れが悪くなり、様々な障害が発生し放置すると死に至る場合があります。
フィラリア症が進行したときの症状
・慢性的な咳
・元気がなくなり散歩などを嫌がる
・腹水がたまる
・運動時などに失神する
予防の仕方
フィラリアの予防にはフィラリアの駆虫薬を投与します。
フィラリアの駆虫薬は要指示医薬品です。
そのため動物病院でフィラリアに感染していないか検査してから処方することが定められているお薬です。
フィラリアに感染している時に駆虫薬を投与すると一度に大量のフィラリアが駆除され心臓や血管内で詰まることで大静脈症候群、アレルギー、心停止など重篤な症状が起きる場合があります。
まとめ
フィラリア症は正しく投与すれば予防ができる病気です。
蚊が出始めた月の1ヶ月以内(4~5月)から蚊がみられなくなった月の翌月(12月頃)までの期間は必ず毎月1回の投薬を最後までしてあげるようにしましょう
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
歯ブラシの選び方!
〈はじめに〉
歯垢や歯石が溜まると口臭の原因や歯周病の原因となり、進行すると抜歯が必要になることがあります。
ガムやおもちゃではデンタルケアにも限界があるため、歯磨きを行うことで予防や進行を遅らせることができます。
今回は歯ブラシについて紹介していきます。
〈毛先の特徴〉
歯ブラシの毛先の形状は人と同様基本的には2種類を使用しています。
「ラウンド」
一本一本が丸めの毛先になっていて歯茎に優しく、傷つけないようになっています。
歯の表面に多く触れるので汚れが落ちやすく、歯周病予防に向いています。
「超極細」
先端に向かうにつれて細くなっています。
毛先が細いので歯間や歯周ポケットの汚れも落とすことができ、歯周病予防に向いています。
〈ヘッドの大きさ〉
その子の口の大きさに合ったものを選択してみましょう。
ワンサイズ小さいものの方が細かいところや奥歯にしっかり届きます。
メーカーによっては360度ブラシがついているものも売っているため好む形を探してみましょう!
<シーン別おすすめの歯ブラシ>
🦷普段のケア:ラウンド毛タイプ
ラウンド毛のみを使用した歯ブラシ。
健康的な歯の子に対する日常ケアにおすすめ。
歯の表面の汚れを取ってくれます。
🦷よりしっかりとした日常ケア:ダブル毛タイプ
ラウンド毛と超極細毛の2種類を1本の歯ブラシに組み合わせた歯ブラシ。
歯の表面の汚れと歯間や歯周ポケットの汚れをかきだしてくれます。
🦷しっかりとした歯周ポケットケア:超極細毛タイプ
超極細毛のみを使用した歯ブラシ。
毛束が細いほど歯周ポケットの奥まで入り込み汚れをかきだせるため、他の歯ブラシよりもしっかりと歯間や歯周ポケットの汚れをかきだしてくれます。
🦷歯磨きができない子:デンタルシート
歯ブラシを嫌がり口に入れることが難しい子向け。
指にシートを巻き付け歯の表面を拭いていきます。
<さいごに>
人同様犬猫にとって歯は一生ものです。
日頃のお手入れから口臭のケアや歯周病予防を行っていきましょう。
お口トラブルもお気軽に動物病院に相談してみてください!
注意
・噛み癖があり歯ブラシを破損し誤食の可能性のある子は使用を控えてください。
・歯ブラシの毛が抜ける場合があるので、強くかませたり、遊ばせたりしない事。
※当院での歯ブラシの取り扱いもございますが、メーカーには限りがございます。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
冬本番に向けて体調を整えよう!
https://www.dropbox.com/scl/fi/3y2yc92rslio129xt0ukj/2402-1.docx?rlkey=4rdr6c4g6we763jpwe45aj963&dl=0
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』 渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
しつけ失敗の原因3選
わんちゃんと私たち人間が同じ社会でお互いに安心して生きていくためには
わんちゃんのしつけが必要です。
しかし、飼い主さんの行動や誤った知識によりしつけの失敗を助長してしまうことがあります。
状況によって失敗の原因は様々ですが、今回はよくやってしまう3つの失敗をご紹介します。
コマンドをたくさん言う
これはよく見る光景なのですが、コマンドを言ってもわんちゃんがすぐに行動してくれなくて、
何度もコマンドを言ってしまう...実はこの行動失敗の原因です
コマンドを1回言ってできなければおやつなどで誘導して正しい行動ができたら褒めましょう。
また1つの行動に複数のコマンドをつけると混乱してしまうのでやめましょう
環境設定ができていない
他の動物の気配や鳴き声、様々な音など聞こえる環境でしつけをすると、
そちらの音に気をとられてしまいスムーズにできません。
わんちゃんの性格、しつけのレベルを考えてそのわんちゃんにあった環境設定をしてあげましょう。
社会化不足
子犬の時期に社会化トレーニングをしっかり行わなかった為に集中が出来ず、
それを理解せずにしつけをすることで失敗してしまいます。
社会化不足だと
・音に敏感で集中できない
・苦手なことも多く攻撃的になる
・分離不安により集中できない など
まとめ
しつけの失敗は私たち人間の行動や考え方によることが殆どです。
失敗してしまっても期間が短ければ改善も早くすることが出来ます。
当院ではしつけに詳しいスタッフやパピーパーティーの開催をしております。
詳しくはスタッフまでお声掛けください。
わんちゃんのしつけが必要です。
しかし、飼い主さんの行動や誤った知識によりしつけの失敗を助長してしまうことがあります。
状況によって失敗の原因は様々ですが、今回はよくやってしまう3つの失敗をご紹介します。
コマンドをたくさん言う
これはよく見る光景なのですが、コマンドを言ってもわんちゃんがすぐに行動してくれなくて、
何度もコマンドを言ってしまう...実はこの行動失敗の原因です
コマンドを1回言ってできなければおやつなどで誘導して正しい行動ができたら褒めましょう。
また1つの行動に複数のコマンドをつけると混乱してしまうのでやめましょう
環境設定ができていない
他の動物の気配や鳴き声、様々な音など聞こえる環境でしつけをすると、
そちらの音に気をとられてしまいスムーズにできません。
わんちゃんの性格、しつけのレベルを考えてそのわんちゃんにあった環境設定をしてあげましょう。
社会化不足
子犬の時期に社会化トレーニングをしっかり行わなかった為に集中が出来ず、
それを理解せずにしつけをすることで失敗してしまいます。
社会化不足だと
・音に敏感で集中できない
・苦手なことも多く攻撃的になる
・分離不安により集中できない など
まとめ
しつけの失敗は私たち人間の行動や考え方によることが殆どです。
失敗してしまっても期間が短ければ改善も早くすることが出来ます。
当院ではしつけに詳しいスタッフやパピーパーティーの開催をしております。
詳しくはスタッフまでお声掛けください。
<br />
<a href="http://www.allieys.com/">渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。</a> </p>
『詳細ページ情報(サイトタイトル、ディスクリプション)』
渋谷区 新宿区 世田谷区 杉並区 中野区 笹塚 動物病院
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。