スタッフBLOG
2018年4月23日 月曜日
ふわふわ~
4月もあっという間に終わろうとしていますね。花粉の時期もそろそろ終わりです!!
段々と暑くなり、夏も近づいてきているな~なんておもっています

この時期になると、わんちゃんも夏に向けて少しずつカットを短くしはじめます。
今日ご紹介するのは、先日トリミングに来てくれたパピヨンのティアラちゃんです!

ふわモコな可愛いカットになりました

このカットでこれからの暑さにに備えてたくさん遊んでね!
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
投稿者 アリーズ動物病院 | 記事URL
2018年4月11日 水曜日
ゴロゴロ~
先日お泊りに来てくれた可愛いネコさん!!
テリアちゃんです
スタッフがお膝にのせて、なでなでしているとゴロゴロ喉をならして
気持ちよさそうにしてました~
お泊りもそんなに緊張した様子もなくて、
寝ている姿は、無防備でダラ~ンとぐっすり寝ていました
爆睡中です(笑)
おいしいご飯の夢でもみてるんだろうな~
テリアちゃんに癒されたスタッフでした
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
投稿者 アリーズ動物病院 | 記事URL
2018年4月 2日 月曜日
エキゾチックペット研究会

あっという間に散ってしまいますね


そして、昨日から新年度を迎えました!!
当院にもたくさんの新人社員が増えましたので、また後日ご紹介させていただきます


よろしくお願いします


さて、今日は3月21日の水曜日に中西先生が
「エキゾチックペット研究会」の症例発表を行いました!
内容は、ハリネズミのMRIについてです。


このように症例発表を行い、日々の診療などについて考え直したり、
新しいことを勉強していき、今後のハリネズミの診療の発展に貢献できたらと思います。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
投稿者 アリーズ動物病院 | 記事URL
2018年3月24日 土曜日
爬虫類の卵胞鬱滞におけるリュープリン治療の可能性
2017年にエキゾチックペット研究会にて爬虫類の卵胞鬱滞におけるリュープリン治療の可能性
について症例発表を行いました。
これはその時の症例スライドの一枚目になります。
渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
投稿者 アリーズ動物病院 | 記事URL
2018年3月19日 月曜日
長寿動物表彰☆
ここ最近気温が高くなり、春の陽気が感じられる日もありました!!
桜が開花宣言もされましたね~
お花見シーズンです!!ペットさんも一緒にお花見して、一緒に思い出作りもいいですね
今日のブログはこちらのお話!!
先日18歳になられた、マイケル君の長寿表彰です
長生きしてくれてありがとう!もっと長生きしようね!
と、感謝の気持ちやまだまだ頑張って長生きしようね、という気持ちに
このような形で残すのも良いかもしれませんね
長寿表彰は、日本動物愛護協会で行っております。
詳しくは日本動物愛護協会のHPをご覧ください!
犬猫さんのみになってしまいますが、動物種、大きさなどで年齢の制限があり、
その年になっていないと表彰ができません
なので、皆さん長寿表彰目指して長生きできるように、ペットさんのサポートをしましょう!!
長寿表彰の申請は当院でできますので、気になる方はスタッフにお聞きください


19歳目指して頑張ろうね


渋谷区、世田谷区、杉並区、中野区、新宿区、笹塚、幡ヶ谷、初台、南台、和泉、代田橋、明大前、高井戸、下北沢、桜上水の方は往診もいたします。
投稿者 アリーズ動物病院 | 記事URL